出産前にやるべきこと

子供が産まれて来る前にやるべきこと。

引っ越し?
スーパーの宅配依頼?
出産の勉強?
会陰マッサージ?
マタニティヨガ?
マタ旅?

出産前の私は、身近な経験者や色んな方のブログ、妊娠・出産体験漫画を通して情報を仕入れていましたが、、、
唯一やったことは、万が一帝王切開になった時に備えた保険加入以外は思い出せません(汗)

やったことというより、心がけたことは、ストレスを溜めないこと。

お陰で産休入ってからは、お腹が張ることもなく(仕事してる時はよく張ってて、かなりしんどかった…)
検診後の甘いものを食べることを楽しみに、よく歩き、すごく充実した臨月ライフを過ごせました。

体重も注意されることもなかったなぁ。

本当は旅行とかいいなぁなんておもいましたが、まぁ、本当に妊婦さんは、いつ何が起こってもおかしくないので、、不安が勝ち、やめました。

代わりによくやったのは、
おとなりさんと夜のデート♥︎

これから2人っきりでデートというのはなかなかできなくなるので、
悪阻が終わってからは、おしゃれなご飯屋さんで、よくデートしました。
お酒は飲めないけど、これは本当に沢山できてよかったなぁって今も思います。
(子供が産まれると静かなバーとか夜のレストランとかはまず厳しいですw)

逆にやっとけばよかったかなぁ〜っゆるく思うのが、近場のちょっといいホテルで1泊のんびり過ごすこと。かな?
(でも、これって赤ちゃん産まれてからのほうがありがたいかも!赤ちゃんのお世話以外は何もしなくていいから)

お仕事なんかしてると、なかなか時間もとれないし、優雅な妊婦暮らしは、産休に入ってからだけど、これやらなきゃ!っていうのは出産準備くらいなので、兎に角無理しないで楽しむのがいいかな〜って、振り返ってみると思います。

YUKI's Ownd

結婚・妊娠・出産・子育てのことを気ままに記録

0コメント

  • 1000 / 1000